COLUMN
MAcoat の豆知識

DIY塗装を楽しもう!面白い塗料シリーズ①

2021.7.21

最近では比較的扱いやすく安全な塗料が数多く出回っていることもあり、DIY塗装する方が増えているようです。

壁を塗り替えてイメージチェンジしたり、家具や小物を塗り替えてインテリアを楽しんだり。

今回は、DIY塗装に使う塗料の中でも、アイデア次第で色々な使い方ができる面白い塗料をご紹介していきます。

DIY塗装をしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

黒板塗料

 

 

塗ったところが黒板になっちゃう塗料です。

本物の黒板のように、チョークで文字や絵を書いて消すことができます!

木材はもちろんの、石膏ボードやガラス、段ボールにまで使用可能。

チョークで何度も書いたり消したりするには耐久性を高めておくと安心です。

そのためにも、2度塗りや3度塗りをしてしっかり乾かすとよいでしょう。

 

〇ターナー色彩株式会社 チョークボードペイント

学校の黒板のようなグリーンやブラック、ネイビーなどカラーバリエーションが豊富。

 

画像出典:ターナー色彩株式会社様 https://turner.co.jp/paint/chalkboardpaint/

 

〇MATERIAL チョークボードクリヤー

こちらは透明タイプ。下地の色を活かしたい場合はこちらがおすすめ。

画像出典:gongri inc. 様 https://material-interior.com/item/153071132

 

ホワイトボード塗料

塗るとホワイドボードのようになる塗料です。

ボードマーカーでイラストや文字を書いて消すことができるので、壁一面に塗ればお子様のお絵かきスペースに早変わり!

壁や扉、テーブルなどの木材やコンクリート、金属などに塗装可能です。

 

〇MATERIAL ドライイレーズクリヤー

乾くと透明になるので、下地の色をそのまま活かせます。

画像出典:gongri inc.様 https://material-interior.com/item/153070592

〇スケッチペイント

こちらは透明と白の2タイプあります。

ホワイトボードらしく真っ白くするなら…白がおすすめ!

画像出典:株式会社ニシムラ様 http://www.nsmrp.com/content/sketch_paint/sketch.html

マグネット塗料

 

 

塗ると磁石がくっつく!マグネット塗料です。

なぜくっつくかというと、塗料の中に細かい金属が含まれているため。

木材やコンクリートなどに使用できます。

水溶性の下塗り塗料なので、お好みの色の塗料で仕上げればおしゃれなマグネットボードが完成!

マグネットをしっかりくっつけるには、2度塗り・3度塗りをして厚めに仕上げるのがポイントです。

 

〇ターナー色彩株式会社 マグネットペイント

 

画像出典:ターナー色彩株式会社様 https://www.turner.co.jp/brand/magnetpaint/

 

手で塗れる!?漆喰風塗料

壁紙やコンクリートの上から塗れる、漆喰風の質感を楽しめる塗料です。

刷毛やローラーなどを使わず、ビニール手袋を装着すれば手で塗ることができるのでカンタン!

主成分は水性シリコン樹脂で、ホイップクリームのように柔らかくポテッとした質感が特徴です。

匂いは少なめですが、室内の場合はできるだけ換気をするとよいでしょう。

お子様でも扱いやすいので、親子で一緒にDIY塗装を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

〇手で塗るMORUMORU

画像出典:日本ペイント株式会社様 https://www.nippehome-online.jp/morumoru/index.html

 

コンクリートのような見た目になる塗料

 

 

 

塗ったところがコンクリート風になる塗料です。

木材や壁紙、プラスチック、鉄板などに塗るとまるでコンクリートのように見えますよ。

本物のコンクリートは吸水性が高く、扱いが難しいのがデメリット。

でも塗料で仕上げれば、デザイナーズマンション風にコンクリート打ちっぱなしのような壁にすることも可能です!

〇コンクリートエフェクトペイント(サラサラセット)

塗るとコンクリート風のさらっとした壁になる塗料です。

3色セットになっているので、組み合わせて塗ればコンクリートの壁を表現できますよ。

 

画像出典:株式会社タカラ塗料様 https://takaratoryo.shop/?pid=123971159

〇コンクリートエフェクトペイント(ザラザラセット)

こちらは4色がセットになった、コンクリート特有のザラザラした質感を出せる塗料です。

プラスチックなどの軽いものに塗装すれば、ちょっと変わったアートになりそう。

 

画像出典:株式会社タカラ塗料様 https://takaratoryo.shop/?pid=123971161

金属のような見た目になる塗料

 

 

塗ると金属のような質感になる塗料です。

木材や紙などにはそのまま塗装できますが、下地としてプライマーを塗っておけば、プラスチック製品やガラス、金属などにも塗ることができます。

少し厚みを出すとより金属らしく仕上がるので、2度塗りがオススメ!

ビンテージ感のあるインテリアを楽しみたい方は試してみてはいかがですか。

 

〇ターナー色彩株式会社 アイアンペイント

テーブルやイスの脚に塗ると、まるで金属のような質感になります。

カラーはブラックやブロンズなど6種類。

DIYで木材と金属を組み合わせるのは難しいのですが、この塗料を使えば簡単におしゃれな家具にリメイクできますよ。

 

画像出典:ターナー色彩株式会社様 https://www.turner.co.jp/brand/ironpaint/ironpaint/

漆喰風になる塗料

フォトフレームや植木鉢などに塗ると、漆喰のような質感になる塗料です。

塗りつけた後にフォークで模様をつけたり、ヘラの先で押すようにしたりすると、さらに仕上がりが漆喰風に。

塗料自体は白いのでそのままの色を楽しむこともできますが、好みの色の塗料を混ぜて塗ることもできますよ。

〇ターナー色彩株式会社 ミルクペイントプラスターメディウム

壁など広範囲に塗るのではなく、小物に塗って漆喰風にする場合はこちらがおすすめです。

ガラスや金属類、ブリキなどへの密着性を高めるには、専用のマルチプライマーを使うとよいでしょう。

 

画像出典:ターナー色彩株式会社様 https://www.turner.co.jp/brand/milkpaint/plaster-medium/

まとめ

今回はDIYにおすすめの、ちょっと変わった面白い塗料をご紹介しました。

どれも比較的簡単に扱えて、ホームセンターや通販などで入手可能な塗料です。

壁全面に、あるいは家具や小物などに塗装して、質感や風合いを楽しんでみてはいかがですか?

 

デザイン性の高い外壁塗装・塗り替え工事はエムエーコートにお任せください。
次世代塗料オプティマス正規取扱店。
水戸市を中心に、ひたちなか市・水戸市・那珂市・城里町・東海村・常陸太田市・日立市・笠間市・茨城町など広く対応しております。

Repaint your life!
MA coat inc.
株式会社 MA coat
〒310-0914茨城県水戸市小吹町2383−1
TEL.0120-980-859